最近のできごと

 

2023年10月5日、 仙台の「向山こども園」の木村章子園長を訪問。

背景の教会堂は私が幼児、子供だったころ毎週通い遊びまわった懐かしい建物で、今も現役で使われています。昔遊んだ建物が古び、樹々が大きくなっているのを見ると自分が過ごした時間のことを考えさせられます。このこども園は木村喜代助牧師が創立し、ご子息の徹さんがその後を継ぎ、今はその奥様の章子先生が園長をなさっています。徹さんや喜代助先生など昔語りをしました。  翌日は子供のころ遠足に行った青葉城、革新的建築の仙台メディアテークを訪問し、中学高校の同窓会に出席しました。召天した同級生の名前が増えました。

この旅行は自分がいつ死んでも心残りない様に自分を確認しに行った様なものですが、生きている内に解決しなければならない問題がまだまだあります。

 

2023年10月4日、 弘前の先祖の墓に参り、その後弘前教会の渡邊宣博牧師を訪問しました。

今回は全ての墓石に花を活けてみました。

渡邊牧師とは本多記念教会との関係強化、本多家の問題などについて話し合いました。帰り際に夜間照明で浮かび上がった会堂をパチリ。

 

2023年9月24日、 多磨霊園に夫婦で墓参に行き、帰りに高尾山口に寄って蕎麦を食べて来ました。雨が数日続いた後のお彼岸の日曜、霊園も高尾山も人で一杯でした。霊園近くのJR武蔵境から京王線高尾山口駅まで1時間程。老夫婦の小さな楽しみというべきでしょうか。老年夫婦に与えられた休息の日に感謝。

いつもの位置でいつものポーズ。老人が写っていますね。

墓の背面。お隣から我が家の墓の背面を。きちんと掃除している証拠を。

 

2023年8月26日、 東京神学大学公開夜間神学講座の夏期研修会があり、出席して来ました。まるとす会委員長として会員と委員と神学校の間の橋渡しに努めたいと思います。

 

2023年7月16日、 青山学院での本多記念教会聖日礼拝に出席し、キャンパス案内役をして来ました。その時の構内スナップ。木陰の向こうの間島記念館

 

2023年6月24日、 まるとす会(東京神学大学公開夜間神学講座修了生の同窓会)総会があり、神代学長達と懇談しました。まるとす会の委員長をしているので、南光副委員長と共に神代学長、中野学外活動委員長らと、まるとす会と東神大が今後どの様に連携するかについて話し合いました、

 

2023年3月13日、 東京神学大学公開夜間神学講座の75期修了式に出席しました。75期の修了式に私が委員長として南光さん(副委員長)と共に参加し、まるとす会への加入をお薦めして来ました。75期の修了生は2名、科目受講の修了生は2名でした。又、同4月10日、77期の開講式があり、両名がまるとす会のご紹介をして来ました。

 

2023年3月21日、多磨霊園に墓参に行って来ました。桜が、満開にはあと数日という感じでした。子供達が小さかったころ、3人の子供達と一緒に掃除した後近くの桜の花の下で一緒に弁当を食べたことを思い出しました。

周辺の積った落ち葉を掃いてすっきり

 

2023年3月6,7,8日、かぐらスキー場でスキーの一人合宿をして来ました。冬、独りで山に籠ってスキーの修業をして来ました。一昨冬から半世紀ぶりに再開し、20代のころの技量にようやく戻った感じです。2月に上越国際に日帰りしたけど、吹雪の中コースを外れて新雪で転び「この歳で遭難なんて洒落にならねえな」と思ったことでした。

快晴が続きすっかり雪焼けに。雪はゆるんでぐずぐずに。

和田小屋付近で。

 

2023年3月5日、2月は青山学院の入試のため構内に入れず、3月最初の日曜の礼拝に出席。校内の梅がきれいに咲いていました。

 

2023年1月15日~17日、石打丸山スキー場でスキーして来ました。暖冬で山麓はグズグズの湿雪、でも山頂付近は粉雪でした。暗くなって濃霧の中を独り降りて行った時は超恐かった。登山では濃霧時は行動禁止です。

山頂の鐘を背景にしようとしたけど画面に入ってなかった。

山頂からの景色。雨のち曇り、一寸晴れ間の瞬間に。

 

2023年1月14日、慶応義塾大学三田キャンパスでの科学哲学学会のシンポジウムに参加。密度の濃い数時間を過ごしました。神学者もこういう学会で発表して他分野の学者と議論すべきだと思います。

図書館を敷地入口のアーチから望む

会場。ビデオ会議が整ってコーヒー付きでした。

 

2023年1月8日、青山学院での本多記念教会の新年礼拝に出席してきました。3朝、丁度本部前の樅ノ木の梢の上に太陽がかかっていたのでシャッターを。

 

これ以前の出来事はココをクリック